先日、アンティーク家具を買い付けにアメリカ西海岸のロサンゼルスに行ってきました。
今回は、買い付けの様子を短縮バージョンでお届けします。
さて、それでは行ってみましょう!!
ロスの方で開かれている蚤の市の様子です。
11月でしたが、ロスは日差しが強く日中は暑いくらいです。
ほら、石ちゃんが半袖で歩いてますよ。違うか・・・笑

蚤の市ではいろんなものが売られています。

現地の人もいますが日本からのバイヤーもたくさんいます。

買い付け終わるとまた違う場所へ。ダウンタウンを抜けて。

アンティークモールもまわって、買い付けたでっかい棚。

バンの中に載らないので上に載っけて運ぶ事に。なんでもありです。
夕暮れ帰りの道。夕方のLAは、渋滞しまくり。。。

朝は4時出発で、夕方6時に帰宅です。なかなかハード!!
買い付けたものをいったん部屋に入れて。これも大作業です。

気になるものありますか??
その後は、近所のスーパーで買ってきた「SUSHI BOY」のお寿司。

これって小僧寿司なんですよね。スシボーイ。
海外で食べる日本食は格別です。
あぁ、日本の味ってなんて素敵なんだーと日本食を改めて噛み締める瞬間です。
そんでもって買い付けたものたちは、後に運送会社の倉庫に運ばれる事となります。
今回の買い付けたものたち。





なんだかわくわくするでしょ♪
楽しみです。入荷は1月or2月となります。
入荷次第、
順次アップしていきますのでみなさんお楽しみに☆
「おまけ」
LAのかわいいおうちシリーズでお届けします。
海外のおうちって、なんてかわいいんでしょう〜♪
僕もこんなおうちに住んでみたい〜!!!
ブルーの壁面が素敵♪

どこか民族的な要素もあります、コロニアル様式のおうち。
こちらは黄緑の屋根、かわいい♪

落ち着いた色ながらこの形。やっぱり三角屋根、いいわぁ〜!!

そしてこちらが、
今回の買い付けの間、数日間だけこちらのお宅に泊まらせて頂きました。

LAに住むキャピタルと奥さんのルミさん。

気さくなキャピタル、関西人のルミさん。2人は音楽家。
忙しいながらももてなしてくれました。
プチホームステイ感覚で泊まらせてもらって、とても素敵な時間でした。
キャピタル、ルミさんありがとうございました。
道中いろんなことやなんだかんだありましたが、(冷や汗が出る場面も)
今回は本当に良い買い付けができました。
それでは、入荷お楽しみに〜!!!
スポンサーサイト
- 2012/12/17(月) 17:32:55|
- ●海外フォトグラフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0