ただいま松雲堂にて『夏の町家展』開催しています。
6/26(金)~6/28(日)
が、昨日と今日で雨続きです。。。(泣)
とはいっても展示はしております。
今回は和洋折衷の雰囲気の展示となっており、どこか懐かしい感じが漂っています。
またお花屋さんの「フラワーワークスセキカワ」さんもコラボしてグリーンを飾ってもらってます。
日曜日はカフェ「コカチ」さんの水出しコーヒーなども出る予定です。
夏の涼を感じに是非ご来店くださいませ。





『夏の町家展』
松雲堂 / 小松市龍助町27番地
6/26(金)~6/28(日)
時間:10:00~19:00
スポンサーサイト
- 2015/06/27(土) 11:39:43|
- ● 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
春の京雛展、本日より開催中です。
京都から届いたお雛様たちがずらりと勢揃い。
春の訪れがくるようでなんだかワクワクしますね。
愛らしい顔をしたお雛様やキリッとした表情のお雛様たち。
滝本茣蓙店の二階の和座敷にて展示しております。
定番人気の「若立雛」


座敷にはずらりと勢揃いしております。


二番目人気の「紅梅白梅」

木目込み人形は、アンティークのちりめん着物を使用しております。
その時その時の、一点ものの着物を使用するので出る柄がひとつひとつ違うものになってくるので
世界にひとつだけのお雛様となります。
是非、愛らしいお雛様たちを見に来てください。
-------------------------------------
『春の京雛展』
石川県小松市龍助町30番地
滝本茣蓙店 2階和座敷にて
1/22(木)〜2/1(日)
10時から19時まで
※展示期間中はお休み致しません
-------------------------------------
- 2015/01/22(木) 19:10:06|
- ● 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、お久しぶりです。
気がつけば、ブログ相当書いてなかったです。
一度書かないと書かないクセがついてしまいますね。。。
いかんいかん。。。
そうそう、それはそうと
宝島社から発売されているウェディング誌
「みんなのハッピーウエディング見せて」に掲載させて頂きました。

白山市のもくゆうりんの森でやった前撮りやら、かほく市のアマンダンヴィラでのウェディングがこんなかんじで。

素敵に編集して頂きました。やったね!!

アンティーク家具に囲まれたウェディング。
こんなオリジナルウェディングやりたい人は是非お声をかけてください。
- 2014/12/21(日) 18:12:46|
- ● その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日10/13(祝日)に行われた「おいしい食卓」マーケットの様子。
滝本茣蓙店となりの松雲堂にて行われました。
テーマは食事ということで、飲食メインのマーケットでした。
午前11時から始まって、スタートから大勢の人で賑わいました。
うちのお店ブース。手作りテントを張って遊牧民のような感じ。

ずらーといろんなお店が並びました。

器や陶器などの作家さんや

古道具屋さん

焼き菓子さんやゴハン屋さん

奥は、食べるスペースとなってます。

外に出ると小さい看板があり

奥へ進むと

お蔵!!ここでも賑わってます。

パン屋さんや

農園の作物販売や

コーヒー屋さんなど

なんせまぁ、美味しい匂いが漂っていました。
美味しい匂いにつられて購買意欲も高まったのは間違いないでしょう!笑
今回は、室内でやったこじんまりとした形式でしたが
たくさんの人で賑わって素敵なイベントとなりました。
その後、この日は台風が接近していて、
風と雨降りで夕方の撤去の時は大変でした。
ですが、それもひっくるめて良い経験となりました。
今年はこれがラストのイベントとなりそうです。
来春までイベントはなさそうですので、何か温めておかなきゃ!!
次のイベントは来年の4月あたりです。
その時はまたお知らせします。
それではまた!!
- 2014/10/23(木) 20:33:39|
- 野外イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日行われた「しものごう ほのぼのいち」での様子です。
小松市のお隣の下ノ江町にある美容室baru hairさん主催のイベントで、
飲食と物販のお店20店舗ほどが、baru hairの駐車場スペースにずらりと並びました。
天気にも恵まれ、ちょうど良い天候でした!!
午前中からたくさんの人が来てくれて大賑わいでした。

うちの今回のテーマは「森」。ほんのちょっとだけ森の感じありますでしょ。

大きめガーランドを下げて。

うさぎと白樺の木。森の感じを出す重要な役です。


毎回手描きの看板。

カラフルなうちの看板商品のグレムリンくん。
家族連れ、ご年配、カップル、と幅広い層の人たちで賑わいのあるイベントとなりました。
「しものごう ほのぼのいち」
ほのぼの満開のマーケットでした。
野外マーケットは地域活性になりますね!!
- 2014/09/16(火) 18:23:26|
- 野外イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週の8/30(土)に金沢しいのき迎賓館にて行われた「ウクレレパイナ」のイベントに参加しました。
今回で2回目のイベントで、ウクレレに特化したイベントで大人も子供にも大盛り上がりでした。
パイナとは、ハワイ語でパーティーの意味だそうです。
天候にも恵まれ晴れてくれましたー!芝生がきもちいい!!

しいのき迎賓館前にて。

ウクレリアンによるショーが行われました。ウクレレをひく子供たちも参加していました。

快晴ー!!バルーンは人気でした。

甥っこも遊びに来て肩車でハイ、ポーズ!!

息子も一緒にお店に参加。(笑)

この後、イベントは19時まで行われました!!
途中で小雨が降りましたがなんとか持ちこたえて
ハワイアンなムードを感じられるようなイベントとなりました。
イベントは天候によって雰囲気ががらりと変わるので本当に天候が命です。
毎回イベント日の天気が気になりハラハラものです。。。
晴れ男になりたいもんです。
次回イベント情報またお知らせしまーす!!
- 2014/09/01(月) 13:48:52|
- 野外イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日の8/16(土)に行われた山代アートマーケットに出店した時の様子です。
この日はあいにくの雨でしたが、それにも負けず頑張って営業していました。
山代温泉が町おこしの一環として始めたイベントでこの日は60店舗近く出店しました。
(本当は、100店舗出店予定だったのですが、雨のせいで棄権するお店もあって)








このあと大雨が降ってきて途中で切り上げました。
こんな悪天候のイベントもあるんですね。。。
これも経験のうちのひとつです。
土砂降りでひーひー良いながら片付けをしました。
やっぱり野外イベントは晴れに限りますね。
次のイベントは、8/30(土)に
金沢のしいのき迎賓館で行われるウクレレパイナです。
是非ご期待あれ〜!!
晴れます様に・・・
- 2014/08/21(木) 18:34:20|
- 野外イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
こんばんは。
最近うだる様な暑さの中、今日は秋の様な過ごしやすい日でしたね。
さてさて
滝本茣蓙店では
インテリアの雰囲気をがらりと変えるカラー壁の施工をしています。
塗料を加えた漆喰(または珪藻土)を壁に塗る事でとてもいい感じの壁になりますよ。
ペイントと違い凸凹感のある壁になるので光の陰影も深い味わいとなります。
トイレだけなどの一部塗りでもOKです。
下の画像は、以前に施工した実例です。
かなーりエッジ効いてますでしょ♪

お気軽にご相談下さい。
一律¥3,800/m2 (税抜) となります。
新築はもちろん、部屋の模様替え、店舗改装などもOKデス!!
(※石川県内に限ります)
- 2014/08/08(金) 19:11:47|
- ●店内写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前、息子のハーフバースデイの記念に自宅で撮影会をしました。
「ハーフバースデイ」。
正直知らなくて最近知りました。
なんでも最近はあるんですね〜。
それではいってみよー!!
黒板とバンボと十一。
光が入りこみナイスショット!!

王冠はフェルトで嫁が夜なべして作りました。
蝶ネクタイ食ってます。




6ヶ月記念に撮影会なんかしたら
1歳になった時は何しよう??と。
次のハードルが上がってます
とまぁ
親が楽しんだイベントとなりました!!
いとこのはなちゃんと一緒に。

ちゃんちゃん。
- 2014/08/06(水) 19:48:27|
- ● その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
滝本茣蓙店となりの松雲堂にて
6/27(金)〜6/30(月)まで
夏のインテリア展開催しています。
天候は雨でしたが合間に晴れてました。

ずらりと外の庭にも家具を並べて

室内には夏の和のしつらえ


和の空間には家具がはえます。


すだれに風鈴の音色「ちりんちりーん」
- 2014/06/28(土) 17:56:12|
- ● 展示会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
小松市の美容室「マーブルロット」さん横の
駐車場にて野外マーケットやってまーす!!
天気は快晴!!!!


わいわいがやがや!!
- 2014/06/08(日) 18:10:53|
- 野外イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、息子の100日参りに行って来ました。
お参りの前に写真屋さんで撮影。


神社で記念に


十一(じゅういち)
すくすくと育ってます。
- 2014/05/31(土) 20:23:58|
- ● その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
晴れました晴れました!!
「こまつ青空マーケット」
小松市役所となりの芝生にてやってまーす!!


古道具やら布やら木材やら

クッション布ものやら置いてます。

その他古道具屋さんや

アメリカビンテージ「Fiesta」さんや

「tipsy」さんなど

他飲食店等のお店もずらりと並んで盛り上がった1日でした〜!!
- 2014/05/18(日) 18:26:09|
- 野外イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日から始まりました「端午の節句展」
勇壮な武者の木目込み人形からちりめんや陶器でできた節句もののアイテムなど。
ふくよかで元気な姿の男の子の人形が揃っています。
子供たちの成長を願う節句展です。
男の子の兜姿の背景には鯉モチーフのタペストリー。奥には勇ましい武者のタペなど。



張子の鯉のぼりの置物

背景に衝立、サイドにランプを置いて飾ったり

男の子の陶器もの

是非ご来店下さいませ。
端午の節句展
3/20(木)〜3/31(月)滝本茣蓙店 二階和座敷にて
展示期間中はお休み致しません。
TEL 0761-22-1771
石川県小松市龍助町30
テーマ:家具・インテリア - ジャンル:ライフ
- 2014/03/21(金) 11:05:14|
- ●店内写真
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
春が待ち遠しい今日このごろ。
もうすぐお雛様の季節がやってきます。・・・
滝本茣蓙店では一足早いお雛様の展示会を行っております。
お子さんやお孫さんに贈られたり、またインテリアとしても。
見応えのある展示会となっております。
二階和座敷にずらりと並ぶお雛様たち

桃の節句、きれいな彩りです。

えちゃけな(かわいい)表情のお雛さま


お雛菓子も添えて。

京都の人形師が作る一点ものの人形を感じてみて下さい。
是非お越し下さいませ。
桃の節句「春の京雛展」
1/23(木)〜2/2(日)
滝本茣蓙店 二階和座敷にて
- 2014/01/23(木) 11:51:43|
- ●店内写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ